■ハウスメーカー情報

ラーメン構造って何?【分かりやすい構造説明】■メリットデメリット■採用しているハウスメーカー■どんな人におすすめ?

こんな人に読んで欲しい
  • これからすまいづくりをする人
  • 構造の強いすまいを検討したい
  • ハウスメーカー選びに悩んでる人

ラーメン構造とは何か?その特徴やメリット、デメリットまた採用しているメーカーなどを説明していきます。

ラーメン構造とは

ぎんま

食べるラーメンではありません。家の建て方は様々な方法や骨組みがありますが、その中の一つです。簡単に下記画像でまとめています。

ラーメン構造の説明 ぎんま

❓剛接合とは?

ひつじ

上の図にもある剛接合ってなに?

ぎんま

剛接合(ごうせつごう)とは簡単に動かないようにガチガチに固定をし、壊れないようにするという意味です。ここの接合部には力もかかりますので、しっかり固定することが重要になります。余談ですが、柱側に梁(ハリ)をくっつけていますので、柱勝ちの構造といいます。

ラーメン構造 言葉の由来

ぎんま

梁(ハリ)がお箸で柱が麺のように見えるからラーメン構造です。

というのは嘘ですが、ドイツ語が由来となっています。

ラーメン構造とは?由来 ぎんま
ぎんま

ドイツ語でRahmenが由来となっています。額、枠、額縁などの意味があります。ラーメン構造の図をよく見ると、額縁のように見えてきますよね。これが由来とされています

ラーメン構造 素材とハウスメーカー

ぎんま

主に使われる素材は2種類です。①鉄骨②鉄筋コンクリート

日本の建築の主流である木でもラーメン構造のメーカーもありますが、少数派です。

ラーメン構造で主に使われる素材やメーカー ぎんま

❓ラーメン構造採用のハウスメーカーは?

ひつじ

ラーメン構造を使っているハウスメーカーはどこがあるの?

ぎんま

数多くのハウスメーカーが採用しています。下記表にまとめてます。

ハウスメーカー構造簡単な特徴の説明
積水ハウス
フレキシブルβシステム   
梁勝ちラーメン構造フレキシブルβシステムは通し柱の要らない梁勝ちラーメン構造。各階で柱を⾃由に動かせるので思い通りのプランが可能です。
パナソニックホームズ
NS構法
重量鉄骨ラーメン構造溶接を無くし、施工者の熟練度に頼らずとも高精度で強い構造を実現し、先進技術の結集により3階建から9階建まで対応しています。
セキスイハイムボックスラーメン構造柱材はねじれの力に強い角形鋼管を使用。天井と床はたわみにくい形状にしている。
トヨタホーム
パワースケルトン
鉄骨ラーメン構造トヨタホームの耐震性は、太く強靭な柱によって支えられています。柱の太さは、業界トップクラスの125ミリ角を使用している。
ヘーベルハウス
フレックス
重鉄・システムラーメン構造「強さ」「精度」「品質」「工期」のすべてを卓越したレベルで達成し、重量鉄骨の柱と梁で構成される強靭な構造躯体は、大地震にもきわめて倒壊しにくい強さを発揮し、ダイナミックな空間を実現します。
ダイワハウス
skye

重量鉄骨ラーメン構造
構造上重要な接合部は、高い強度の完全溶け込み溶接を採用。2m72㎝の天井高がもたらすトシナカでのゆとりを生み出します。
住友林業
ビッグフレーム(BF)
構法木質ラーメン梁勝ち構造大きな窓や広々としたリビング。そんな大開口や大空間を可能にしたのも、ビッグフレーム構法の強靭性。プランの自由度も高く、住まいへの夢を大きく広げます。
ラーメン構造を採用しているメーカー ぎんま 2022年3月9日更新

❓同じメーカーでも商品によって構造が違うの?

ひつじ

上の表でハウスメーカーと商品名があるけど、商品によって構造が違うの?

ぎんま

もちろんすべて同じ構造というメーカーもありますが、多くは商品によって構造の作り方が違うハウスメーカーが多いです。

ラーメン構造に限ると、様々なメーカーがラーメン構造の商品を持っています。多いのは3階建て以上や都市建築の商品としてラーメン構造も併用しているメーカーが多いといえます

ラーメン構造 メリット

ぎんま

ラーメン構造にはどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。

●メリット①大空間

ラーメン構造のメリット①大空間が取れる! ぎんま
ぎんま

一番のメリットは空間の広さをとれることです。ラーメン構造は建物の外側に柱が集中するため家の中は大空間を実現することが出来ます。

●メリット②地震吸収

ラーメン構造 メリット②地震吸収
ぎんま

ラーメン構造は柔軟性が高く、(接合部は剛接合で壊れず)建物全体で地震エネルギーを吸収できます。

ラーメン構造 デメリット

ぎんま

デメリットも紹介していきます。ただし、各ハウスメーカーはデメリットも理解したうえで対策を講じていることが多いです。

●デメリット①ゆれやすい

ラーメン構造 デメリット 揺れやすい
ぎんま

ラーメン構造の構造だけを見れば揺れやすい構造です。揺れる柔軟性があるからこそ地震に耐えやすいというメリットと表裏一体ですので、致し方無いです。ただしメーカーによっては揺れを軽減する装置などで対応していますので安心です。

●デメリット②柱や梁が太くなる

柱梁が太くなる ぎんま
ぎんま

どうしても外側の柱や梁で空間を大きくとる強さを補いますので、太くなる傾向になります。こちらも中の空間が広くとれるのでどちらを選ぶかになるかと思います。

適しているケース

どんな時にラーメン構造? ぎんま
ぎんま

3階建て以上をハウスメーカーで建築をしたい!や大空間の部屋が欲しい、ガレージが欲しいなどのご要望に対してはラーメン構造が適している構造といえるでしょう。

ABOUT ME
ぎんま
某大手ハウスメーカー勤務 営業&インテリアコーディネーター